歯周病予防
感染症、生活習慣病を合わせ持った病気
歯周病は感染症という面と、生活習慣病という面を合わせ持った病気です。歯周病の予防は医院で行う専門のクリーニングで歯をきれいにすることと、生活習慣(食生活、睡眠、喫煙、飲酒など)の見直しが必要となります。
痛みがないまま進行する歯周病
歯周病は歯の炎症。歯茎は細菌に感染すると、症状が広がらないよう「炎症」という症状を起こします。これが歯周病初期段階「歯肉炎」の始まりです。歯肉炎の段階では痛みがないため気付かない場合がほとんどですが、細菌は歯ぐきのより深い部分に潜り込み、炎症はどんどん広がります。炎症を起こした部分からは毒素が出てくるので、歯茎の骨が段々なくなり最終的に歯が抜けてしまいます。
歯周病チェック
口臭が気になる
歯がぐらぐらする
歯がしみる
歯茎がかゆい
歯の隙間に物が挟まりやすい
朝起きると口の中がネバネバする
歯磨きすると歯茎から血がでる
硬いものを噛むと痛い
これらは歯周病の症状です。当てはまる項目があると歯周病の可能性があります。
一度検診を受けることをお勧めします。
治療・訪問歯科のお問い合わせはお気軽に
練馬区、板橋区の全域にて訪問歯科を行っております。
治療をお願いしたいけど、どのくらいの容態まで大丈夫?
どんな先生が来るの?など、訪問歯科に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。
相談だけでも大丈夫です。
当院は急な痛みにもできる限り対応致します。
※場合により当日お伺いできる事もございます
訪問歯科のご予約はお電話にてお申込みください。
03-5968-6480