定期検診
虫歯、歯周病の予防に定期的な検診が必要になります。
当院では3ヶ月に1度の検診をお勧めしております。
どうして3ヶ月?
毎日歯磨きをしても3ヶ月ほどで歯石が溜まりはじめます。
歯科従事者が毎日歯磨きをしても、約20%の磨き残しができてしまい、その磨き残しが歯石になり口臭、虫歯、歯周病の原因となるため3ヶ月に1度の定期検診をお勧めしております。
歯磨きでは落とせない歯石
歯石は歯磨きでは落とせない石になるため、歯科医院で専用の器具を使用したクリーニングで歯石を落とす必要があります。歯石は元々が歯垢なので、放置しておくと歯垢を引き寄せどんどん歯石は大きくなっていきます。
歯石が歯周病を悪化させる
大きくなった歯石は歯と歯茎の間にも入り込みます。歯と歯の間には隙間があり、この隙間のことを『歯周ポケット』と言います。歯周ポケットは健康なお口の状態の方で1~2mm、歯周病の方だと6mmまで広がることがあります。歯石が歯周ポケットに入り込むとどんどん歯周病が悪化していきます。
歯周病は成人8割がかかってる病気
歯周病は成人の8割がかかってる病気です。歯周病は日本人が歯を失う1番の原因です。痛みがないのが特徴なので、気付かないうちに進行しているのがほとんどです。定期検診では歯石を取り、虫歯や歯周病を予防する為にクリーニングを行います。
口腔ケア
お口の中を健康に保つため定期的に口腔ケアを行いましょう。毎日の歯磨きでお口の中をケアするのはとても大切なことです。当院で行う口腔内ケアはお口の中をきれいにするだけでなく、お口の機能を維持、改善、感染症を防ぐために行っております。
口腔ケアの効果
■お口の中を清潔に保ち、細菌の増殖を防ぐ
■お口のまわり、舌の動きを良くする
■唾液の分泌を促し、お口の中の乾燥を防ぐ
■体力、抵抗力をつける
■感染症を防ぐ(風邪、インフルエンザ、誤嚥性肺炎など)
■認知症及び認知症の進行を防ぐ
口腔ケアで行うこと
・歯磨き、うがい、入れ歯の清掃、舌やお口の粘膜の清掃などを行います
・噛む力や飲み込む力を維持・向上させる体操、唾液腺のマッサージ、頬や舌のマッサージ
舌の動き、噛む力などの機能が低下すると唾液の分泌量が減りお口の中の機能が低下します。
特に寝たきりの方などの機能維持、向上のために唇や頬をマッサージすることは効果的です。
治療・訪問歯科のお問い合わせはお気軽に
練馬区、板橋区の全域にて訪問歯科を行っております。
治療をお願いしたいけど、どのくらいの容態まで大丈夫?
どんな先生が来るの?など、訪問歯科に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。
相談だけでも大丈夫です。
当院は急な痛みにもできる限り対応致します。
※場合により当日お伺いできる事もございます
訪問歯科のご予約はお電話にてお申込みください。
03-5968-6480